手作りの指輪をデザインするときは婚約指輪や結婚指輪を作るという人が多いので、当然ダイヤモンドや誕生石などの石を入れたいと思う人も多いです。
ダイヤモンドや誕生石を入れたデザインにする場合、ジュエリーショップで販売しているような爪タイプを思い浮かべる人も多いと思いますが、爪タイプの他にもいろんな方法で石を入れられます。
その方法について見ていきたいと思います。
続きを読む 手作りの指輪に石を入れるときのデザイン
カテゴリー: デザインガイド
手作りの指輪をペアリングで作る!どんなデザインがおすすめ?
手作りの指輪がトレンドだということで、カップルのあいだでもペアリングを作りたいという人が増えています。
一緒に手作りの指輪を作ることで大切な指輪になるだけでなく、作業をしたときの思い出も出来るということで人気があります。
カップルで手作りの指輪を作る場合は、どんなデザインがおすすめなのでしょうか。
続きを読む 手作りの指輪をペアリングで作る!どんなデザインがおすすめ?
シンプルな手作りの指輪を作りたい!おすすめのデザインは?
手作りの指輪を作りたいという人は、結婚指輪を2人で作りたいという人が圧倒的に多いです。
しかし、結婚指輪ってシンプル過ぎて、アレンジができないのではないかと考えている人も多いと思います。
結婚指輪のデザインではストレートタイプやウェーブデザインが人気で、ダイヤモンドを入れたりイニシャルを入れて指輪を完成させることが出来ます。
続きを読む シンプルな手作りの指輪を作りたい!おすすめのデザインは?
手作りで指輪を作る場合のデザインの仕方
手作りで指輪を作りたいという人は年々増えていて、デザインが自分で決められるところがいいと感じている人が多いです。
しかし、デザインと言っても、指輪の形にはいろんなものがあるので、実際にどんなデザインが出来るのかと思っている人も多いのではないでしょうか。
そこで、手作りの指輪で作れるデザインについてご紹介をしていきたいと思います。
続きを読む 手作りで指輪を作る場合のデザインの仕方